昨日はバイク乗れなかったので、
今日は理由はともかくとして、
とある「用事」(ヒント:ごはんを食べる為にすること)で
バイクで大阪に行くことにしました♪\(^o^)/
午後ちょっと雨がぱらつきましたが、
夕方「用事」を終え、
湾岸線に乗り、久々に着いたのは、
「熊野の郷」 → 温泉でいいんだろか。分類不明( *`ω´)
↓

落ち着いたトーンの、いい感じの
館内でした。
「バリ風」とありましたが、
館内は韓国商品てんこ盛りでした♪
(ほんと、韓国人気あるんですね~)
さて待望のお風呂はいかに???
普通に源泉掛流しだの、ヒノキ?風呂だの、
露天風呂だの、が揃ってました。
そして、久々にゲルマニウムで岩盤浴。
今回面白かったのは、「電気の湯」。
説明には、入って、電源ボタン?を押すと、
お風呂の中を微弱な電流が流れる、とありました。
ちょうど、正座とかで脚がシビれた、
あの感じ???( ̄▽ ̄)
ちょっと新鮮でした。
でも、1日に3分以上はダメらしいので、
ほんと、ちょっとだけです。
こんな風に、気軽に温泉行けるのも、
★ボニーさん★のおかげ。
また、カーピカランドで汗?を流してあげるからね~(#^.^#)
- 関連記事
-
スポンサーサイト